お客様へ

停電による減断水について

自然災害(落雷など)により、各配水場で予期せぬ停電になりますと、一時的にポンプが停止してしまいます。

停電時はすぐに自家発電機が稼働し、送水を再開しますが、急激なポンプ圧力増加は水道管破損及び濁水等につながるため、徐々に圧力を上げて水を送ります。

そのため一部の地域では、停電発生から10~30分程度、減断水が発生いたしますが、徐々に改善します。

事前にわかる断水等はホームページ等でお知らせをすることができますが、突風・落雷等でおきる停電においては、お知らせすることができず、大変ご迷惑をおかけします。

ご理解の程よろしくお願い致します。

給水区域と施設の位置図

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは配水課 配水係です。

南棟1階 〒301-0042 茨城県龍ケ崎市長山1-5-2

電話番号:0297-66-5133(直通) ファクス番号:0297-66-5091

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

茨城県南水道企業団ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【更新日】2023年1月27日
  • 印刷する
  • 大きな文字で印刷する
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る